10月30日(土)、会社・労働組合・企業年金基金の共催による第48回ライフデザインセミナーを開催し、対象者83名が参加しました。5月開催予定であったがコロナ禍によって延期となり、今回、TV会議システムを用いて本社・各主管での参加型に変更しての開催となりました。誰もがいつかは訪れる人生の節目(第2のスタート地点)を迎えるにあたり、自らが不安のない退職後の生活を考えていかなければなりません。参加者は年金や退職金、医療制度などの説明を熱心に聞きいり、質疑応答では、「継続雇用」「退職時に支給されるお金」「退職時に行う手続き」等の質問が上がりました。
▲真剣に講義を受ける参加者の皆さん(各会場)
▲真剣に講義を受ける参加者の皆さん(本社会場)