更新情報

  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年2月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年2月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年2月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2009年9月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2008年12月
  • 「トナミの森」CO2削減・里山再生プロジェクトを実施しました

    2019年7月20日 土曜日

     7月20日(土)10時より、「トナミの森」CO2削減・里山再生プロジェクトを実施しました。組合結成70周年を迎えたことを機に、将来に亘って森づくり活動に取り組み、C02削減による地球温暖化防止及び荒廃しつつある里山再生に貢献していく活動です。当日は、富山県西部森林組合に集合し、三好書記長挨拶、自治会会長の挨拶の後、高岡市福岡町上向田地内へ移動しました。2016年に苗木250本(桜130本、栗60本、コナラ30本、クヌギ30本)を植えましたが、本年も、桜の苗木50本と栗の苗木10本の補植及び草刈り等をしました。参加した約100名の組合役員は、炎天下の中、汗を流し一生懸命行いました。今後も社会・地域貢献活動を続けていきたいです。

    ▲補植・草刈り作業を終えた組合役員のみなさん

    ▲草刈り作業の様子

    交通遺児支援募金を行いました

    2019年7月13日 土曜日

     7月7日から12日まで取り組んだ交通遺児支援への募金は、全支部で総額389,692となりました。皆さんのご協力、ご支援に厚く感謝申し上げます。組合では、今後も様々な社会貢献活動に取り組んでいきます。


    トナミグループ労連 第7回労使懇談会・第2回執行委員会を開催しました

    2019年7月12日 金曜日

     7月12日(金)午後4時より富山県高岡市において、第7回トナミグループ労使懇談会を開催しました。最初に組合側代表挨拶として、髙柳委員長より「平成最後のHD決算発表があり、非常に好業績な結果であった。企業格付けにおいても1ノッチアップした。しかしながら4~6月の第1四半期以降の経済環境が変化し懸念事項が多くなってきた。これからの業績推移が憂慮されている。改めて変化に対応しうる対策、取り組みが求められている。引き続き業績向上に邁進し、今後も課題解決に向けた労使による意見交換を深め、魅力ある安心して働ける職場の実現に向けて、各種取り組みを強めていきたい。」と述べられました。続いて、トナミHDより髙田専務取締役より挨拶がされた後、寺拝取締役からグループ経営方針及び人事政策・トナミグループ安全マネージメントの説明がされました。一方、今までのトナミグループ労連執行委員会やトナミグループ労組連絡会議にて、会社経営に関わる問題点や課題について議論を積み上げてきた事項のなかで、「人財不足の対策強化」「将来を見据えた経営者育成の強化」「適正運賃・料金の収受」「企業不祥事の撲滅と情報開示の推進及び監査機能の強化」「安全と健康の取り組み」「亀裂なき個別労使関係の構築」「職場におけるハラスメント対策」「行政処分への対応」の経営諸政策への提言として、8項目についてHDに対して要請し、意見交換の後、労使懇談会を終了しました。

     翌日午後2時より、石川県志賀町において第2回トナミグループ労働組合連合執行委員会を開催し、活動報告や第55回定期大会等についてそれぞれ確認しました。また、各単組より春闘の取り組み結果、平成31年度決算状況と組合及び企業が抱える問題点が発表され、意見交換を行いました。

    ▲トナミグループ労連の各単組のみなさん

    ▲このページのトップへ戻る